
秋のキャンパスってなんか好きなんすよね。校舎もいい感じになってます。ふと、若かりし頃、学祭の打ち上げも済んで始発を待つ真夜中、誰もいない銀杏並木が枯れ葉を散らせつつ暖かい色の白熱灯で空も地面も黄色に染め上げられているのを見て、何も言えずに息を飲みその場に座り込んだのを思い出したりなんかして。
▲
by o_sanpo
| 2006-11-25 16:45
▲
by o_sanpo
| 2006-11-23 14:58
▲
by o_sanpo
| 2006-11-21 02:06
夜更けの松屋での夕飯後、住居の撤去が進む鉄道の高架下のがれきにじっと座る猫がひとり。かつての自分の居場所を想っているのか、そこに住み自分をかわいがってくれた人間のことを思い出しているのか………と最後まで考える前に、すぐ横をネコミミのヘルメットをかぶった若いもんのバイクが爆音を轟かせて走り去る。さて、一仕事して寝ますか。
▲
by o_sanpo
| 2006-11-21 01:57
今どきの携帯の例に漏れず、おいらの携帯にもいろいろ制限がかかったゲームのお試し版が入ってる。制限なくしたければ製品版を買ってDLしてね、ってことなんですけど、万事飽きっぽいおいらからすれば、「お試し版は1ステージだけだけど製品版では100ステージ!」なんて言われても「そんなにできないっす」なんて思ってしまうわけです。
そんで、お試し版の一つが「オセロ」で、制限は1ゲーム90秒の時間制限。オセロで自分の手は計30手。PCの手の時間もあるので、1手にかけられる時間は長くても2秒。ひたすら直感で置き続けるわけですが、これがなかなか勝てない。相手は所詮PCなので同じ手を打てば同じ返しをしてくるわけで、そのうち勝ちパターンを憶えてしまうのでは? なんて話もありますが、もちろん憶えるほど何度もやるわけではないので、結構楽しめたり。
そんで、お試し版の一つが「オセロ」で、制限は1ゲーム90秒の時間制限。オセロで自分の手は計30手。PCの手の時間もあるので、1手にかけられる時間は長くても2秒。ひたすら直感で置き続けるわけですが、これがなかなか勝てない。相手は所詮PCなので同じ手を打てば同じ返しをしてくるわけで、そのうち勝ちパターンを憶えてしまうのでは? なんて話もありますが、もちろん憶えるほど何度もやるわけではないので、結構楽しめたり。
▲
by o_sanpo
| 2006-11-19 23:14